間もなく着工
地鎮祭以来、久しぶりの日記更新となります。
先日ようやく、都市計画法43条申請の許可がおりてまいりまして、
建築確認申請の許可も済み、やっと着工の段取りとなりました。
この伊豆の国市というのは、
市街化調整区域(原則的に家を建てる事が出来ない地域)が多く、
このT様邸も、市街化調整区域にあたります。
ただし、既存宅地といって、すでに家が建っているところ(線引きする前からの住居)
の取り壊しての建替えなどは、申請をして、許可がいただき、
特別に建てる事が出来るのです。
T様邸も、その許可を得るために役所に申請をだしていたのですが、
かなり時間がかかりました。
そして、ようやく今回許可が下りてきたわけです。
打ち合わせのほうは、進んでおり、着工をまつばかりとなっております。
お子様も待ち遠しいといった感じです。
2月からずっと打ち合わせをしてまいりまして、T様が悩みに悩みぬいて
試行錯誤を繰り返してきた夢のマイホームです。
そこにはお施主様の様々な思いが詰まっていると思います。
担当営業としては、思いを一つにしてやってきたつもりですので、
非常に感慨深いものがありますが、これからが本番ですので、
最後までしっかりとフォローしていきたいと思います。
思いが形となるのを楽しみしております。
関連記事