2012年04月10日
祝!!増築工事完了!!
2月から始まった増築工事、完成いたしました!!!

母屋と同じ壁紙・腰壁を使い、増築でも違和感のないように仕上げました。




外観も、違和感のないよう、白い外壁を使い
シンプルに仕上げております。

最後に

お子様たち3人の手形をとって、完成です!!!

末永くご使用いただけたらと思います!!
ありがとうございました。
母屋と同じ壁紙・腰壁を使い、増築でも違和感のないように仕上げました。
外観も、違和感のないよう、白い外壁を使い
シンプルに仕上げております。
最後に
お子様たち3人の手形をとって、完成です!!!
末永くご使用いただけたらと思います!!
ありがとうございました。
2012年03月22日
大工工事完了
外壁の施工です。
清潔感のある白い外壁です。
外壁施工も、残すところはコーキングのみとなっております。

増築部分と母屋がつながりました。
これからクロス施工など、内装の仕上げに入ります。

室外機の取り付けも完了しております。
清潔感のある白い外壁です。
外壁施工も、残すところはコーキングのみとなっております。
増築部分と母屋がつながりました。
これからクロス施工など、内装の仕上げに入ります。
室外機の取り付けも完了しております。
2012年03月17日
大工工事②
大工工事を継続しております。
100mmの高性能グラスウールの内側から、プラスターボードを施工しております。
コノ上にさらに壁紙の施工と続いていきます。

白い紙が見えているのは、防水シートです。

ご紹介いたします。
大工の山口さんです
新築の現場もリフォームや増築の現場もオールマイティーにこなしていただいております。

100mmの高性能グラスウールの内側から、プラスターボードを施工しております。
コノ上にさらに壁紙の施工と続いていきます。
白い紙が見えているのは、防水シートです。
ご紹介いたします。
大工の山口さんです
新築の現場もリフォームや増築の現場もオールマイティーにこなしていただいております。
2012年03月08日
大工工事①
大工工事中です。
床下に断熱材を敷いております。
床下は基礎になっておりますが、コンクリートの基礎は
冷気を帯びやすく、床が冷たくなってしまうので、
ここでは断熱材を敷き、床や家の中が寒くならないようにしております。

壁や天井内部の様子です。

外回りは、構造用合板を張り、
地震に強い・断熱性能・機密性能の高い建物に仕上げていきます。

床下に断熱材を敷いております。
床下は基礎になっておりますが、コンクリートの基礎は
冷気を帯びやすく、床が冷たくなってしまうので、
ここでは断熱材を敷き、床や家の中が寒くならないようにしております。
壁や天井内部の様子です。
外回りは、構造用合板を張り、
地震に強い・断熱性能・機密性能の高い建物に仕上げていきます。
2012年02月29日
増築工事⑥ 祝上棟!!!
増築部分の上棟を行っております。



増築部分と、母屋をつなげる施工を行っております。
母屋の外壁をはがしながらつなげていきます。
また、母屋で使用していたはき出し窓やサッシは、
増築部分に移設します。


サッシ回りの木材を加工しております。



増築部分と、母屋をつなげる施工を行っております。
母屋の外壁をはがしながらつなげていきます。
また、母屋で使用していたはき出し窓やサッシは、
増築部分に移設します。


サッシ回りの木材を加工しております。
