2012年12月29日
完工
少し遅くなってしまいましたが、T様邸の完成ブログを投稿します。

東から見たときに見栄えするような外観にしました。



玄関に入るとこのようなオシャレなアクセサリーが出迎えてくれます。
階段の壁部分にカラーが違うガラスブロックをはめ込むことにより、
清々しい印象を与えます。

キッチンとダイニングになります。
ダイニングのペンダントライトが可愛らしい雰囲気を出しております。

こちらはリビングになります。
南西側は住宅が密集しておりリビングが暗くなってしまうので、

このように明かりが入るために吹き抜けにしました。
空間的にも広く感じます。

リビングと隣り合わせになっているタタミコーナーです。
琉球畳を使用しており色をオシャレに変えております。
本来の畳の色では無いのでそれが良い雰囲気を醸し出しております。

1Fトイレです。
階段下にありますが、非常に細かくまとめてあります。
これもお施主様が選んできた品になります。

浴室は1.25坪サイズを採用しました。
落ち着いた色使いでリラックスでき、ゆったりとお風呂に入れます。

2F主寝室です。
化粧台をあえて造り付けにしてみました。
無駄なスペースが無く、奥様ご自慢の巨大な鏡です。
その他にも2Fのトイレや小屋裏収納などたくさん工夫した家となりました。
こういうアイデアいっぱいの住宅が完成すると
注文住宅の自由度というのが非常に分かっていただけるかと思います。
1~10まで全てこだわりたいと思っている方や
ここだけはこうしたいと一部分だけは譲れない考えがある方など
ぜひ大洋工務店へお越し下さい。
お待ちしております。
T様遅くなって申し訳ございません、完工おめでとうございます。

東から見たときに見栄えするような外観にしました。



玄関に入るとこのようなオシャレなアクセサリーが出迎えてくれます。
階段の壁部分にカラーが違うガラスブロックをはめ込むことにより、
清々しい印象を与えます。

キッチンとダイニングになります。
ダイニングのペンダントライトが可愛らしい雰囲気を出しております。

こちらはリビングになります。
南西側は住宅が密集しておりリビングが暗くなってしまうので、

このように明かりが入るために吹き抜けにしました。
空間的にも広く感じます。

リビングと隣り合わせになっているタタミコーナーです。
琉球畳を使用しており色をオシャレに変えております。
本来の畳の色では無いのでそれが良い雰囲気を醸し出しております。

1Fトイレです。
階段下にありますが、非常に細かくまとめてあります。
これもお施主様が選んできた品になります。

浴室は1.25坪サイズを採用しました。
落ち着いた色使いでリラックスでき、ゆったりとお風呂に入れます。

2F主寝室です。
化粧台をあえて造り付けにしてみました。
無駄なスペースが無く、奥様ご自慢の巨大な鏡です。
その他にも2Fのトイレや小屋裏収納などたくさん工夫した家となりました。
こういうアイデアいっぱいの住宅が完成すると
注文住宅の自由度というのが非常に分かっていただけるかと思います。
1~10まで全てこだわりたいと思っている方や
ここだけはこうしたいと一部分だけは譲れない考えがある方など
ぜひ大洋工務店へお越し下さい。
お待ちしております。
T様遅くなって申し訳ございません、完工おめでとうございます。
2012年10月18日
足場外れました^^
伊豆の国市T様邸は、いよいよ足場が解体されました。

外壁が真っ白な分、足場が外れてより明るくなりました
玄関周りも屋根付のポーチの部分を広く取りましたので開放的に見えますね^^

建物の完成は11月下旬を予定しております。
先が見えてきた!
営業担当
渡辺 剛宏
外壁が真っ白な分、足場が外れてより明るくなりました

玄関周りも屋根付のポーチの部分を広く取りましたので開放的に見えますね^^
建物の完成は11月下旬を予定しております。
先が見えてきた!

営業担当
渡辺 剛宏
2012年10月15日
階段施工
伊豆の国市T様邸では、階段が施工され始めて2階に上がれるようになっておりました。

いつも思うのですが、階段が出来ると工事もあと1ヶ月ちょっとだなぁと思ったりしてしまいます。
リビング横の畳コーナーの窓もスリムでカッコいいですね^^

今週・来週でいよいよ外壁工事も終了!
早く足場外れませんかねぇ^^
営業担当
渡辺 剛宏
いつも思うのですが、階段が出来ると工事もあと1ヶ月ちょっとだなぁと思ったりしてしまいます。
リビング横の畳コーナーの窓もスリムでカッコいいですね^^
今週・来週でいよいよ外壁工事も終了!
早く足場外れませんかねぇ^^
営業担当
渡辺 剛宏
2012年10月04日
大工工事⑦
伊豆の国市T様邸では外壁が施工され大工工事も順調に進んでおります。

真っ白な外壁です。
写真では分かりづらいですが、外壁の模様が非常に可愛いです

玄関部分になります。
広くてすごく使いやすそうですね。

1FLDKになります。
窓が大きくて陽がたくさん入ります。

タタミコーナー部分は小上がりにして下を収納にします。

ユニットバスは木目調の壁にしてシックな感じになっております。
このような感じで順調に工事は進んでおります。
また更新して行きます。
秋元 康宏

真っ白な外壁です。
写真では分かりづらいですが、外壁の模様が非常に可愛いです


玄関部分になります。
広くてすごく使いやすそうですね。

1FLDKになります。
窓が大きくて陽がたくさん入ります。

タタミコーナー部分は小上がりにして下を収納にします。

ユニットバスは木目調の壁にしてシックな感じになっております。
このような感じで順調に工事は進んでおります。
また更新して行きます。
秋元 康宏