2008年10月27日
御殿場市 T様邸 祝上棟!
御殿場市 T様邸 上棟おめでとうございます。
この時期は『つるべ落とし』と言われる位夕方は一気に暗くなってしまうため、作業にはより注意が必要ですが今回も無事立派に上棟することが出来ました、職人さんの皆さんには感謝です!それに1日でここまで出来てしまう事にも圧巻です。
2008年10月27日
函南町 T様邸
写真はバスルームの施工模様です、ユニットバスの名の通り室内にて部材を組み立て仕上げます。
些細な事ですがユニットバスと室内壁との間も断熱材をむき出しにせずプラスターボードを貼る施工をしていますのでより断熱効果を高めています。
2008年10月25日
長泉町 Y様邸 祝上棟!
長泉町 Y様邸 祝上棟!
上棟おめでとうございます!
当日は秋晴れで上棟日和のとても良い日でした。
上棟日には沢山の職人さんで一気に建物の基本骨組みを組み上げますので
この時点で良くお施主様から『建物が大きくて安心しました。』と言われることが
良くあります。余談ですが上棟日の木の香りは特に良い香りがし感動します。
Y様本当におめでとうございます!
上棟おめでとうございます!
当日は秋晴れで上棟日和のとても良い日でした。
上棟日には沢山の職人さんで一気に建物の基本骨組みを組み上げますので
この時点で良くお施主様から『建物が大きくて安心しました。』と言われることが
良くあります。余談ですが上棟日の木の香りは特に良い香りがし感動します。
Y様本当におめでとうございます!
2008年10月24日
2008年10月21日
三島市 S様邸 太陽光発電設置
シャープ製太陽光発電モジュールを設置しました。
S様は当社の“省燃費住宅”をご理解頂き「地球環境と家計にやさしい家」を建てくださいました。
ちなみに今回設置した太陽光発電は3.06kwタイプ、年間で18L缶に換算して約40本分の石油
を削減でき、CO2の年間排出削減で言えば、スギの木約75本分の吸収量に相当します。
光熱費においても余った電力を電力会社に売電する事で月平均7,820円と大変お得になります。
(IHクッキングヒーター+エコキュート+蓄熱式暖房装備の場合、当社比)
さらに夏場のエアコンの電気料金や、冬場の暖房費も気にする事無く快適な住空間が作れます。
皆さんは冬場の暖房が夏場の冷房の約12倍ものエネルギーを消費するのをご存知ですか?
当社標準仕様の蓄熱式床暖房なら、1日中家全体を暖めてくれるうえに夜間電力利用で光熱費は
大幅に削減できます。
オール電化で家を建てたのに、暖房は灯油ファンヒーターを使っていると言う方がよくおられます、
大変もったいない話です。新築されたのにまた灯油生活では・・・面倒で煩わしいですよね!
11月8日9日(2日間)S様のご好意により、労金主催「現場見学会」を開催させて頂きます。
エコや省燃費住宅にご興味のある方は是非お越し下さい。
又、これから冬にかけて当社展示場にて蓄熱式床暖房を体感して頂けますので、
合わせてご来展お待ちしております。