2012年07月19日
基礎工事④
御殿場市K様邸ではベタ基礎工法のベース部分のコンクリート打設を行い、
立ち上がり部分の型枠を造る作業をしていたのでご紹介いたします。

御殿場なので涼しいイメージがありますが、猛暑でした。
本日午後から立ち上がり部分にコンクリートを流すために、
急ピッチで工事を進めてくれています。
営業担当
秋元 康宏
立ち上がり部分の型枠を造る作業をしていたのでご紹介いたします。

御殿場なので涼しいイメージがありますが、猛暑でした。
本日午後から立ち上がり部分にコンクリートを流すために、
急ピッチで工事を進めてくれています。
営業担当
秋元 康宏
2012年07月17日
基礎工事③
御殿場市K様邸では外枠の建て込みを行ってコンクリートを打つ準備が進められております。

鉄筋を組んで配筋検査を行います。
そのあとコンクリートを打ち養生して立ち上がり枠を建て込みます。
来月初旬に上棟予定になります。
工事が進みましたらご報告いたします。
営業担当
秋元 康宏

鉄筋を組んで配筋検査を行います。
そのあとコンクリートを打ち養生して立ち上がり枠を建て込みます。
来月初旬に上棟予定になります。
工事が進みましたらご報告いたします。
営業担当
秋元 康宏
2012年07月02日
基礎工事②
御殿場市K様邸では基礎工事が順調に進められております。

写真のコンクリート部分は『捨てコン』というものです。
捨てコンは強度を出すためではなく、
住宅の外周部や内周部に墨出しを行い、正確に外枠を建てるするための補助的な工事です
。
このような感じで少しずつですが基礎工事が進んでいきます。
営業担当
秋元 康宏

写真のコンクリート部分は『捨てコン』というものです。
捨てコンは強度を出すためではなく、
住宅の外周部や内周部に墨出しを行い、正確に外枠を建てるするための補助的な工事です
。
このような感じで少しずつですが基礎工事が進んでいきます。
営業担当
秋元 康宏
2012年06月29日
基礎工事①
御殿場市K様邸では基礎工事が行われております。

重機の搬入作業の様子です。

まずは掘削・土のすき取りから行います。
このあと砕石を敷いて捨てコンクリートというものを打設していきます。
捨てコンクリートが打設されましたらまたご報告いたします。
営業担当
秋元 康宏

重機の搬入作業の様子です。

まずは掘削・土のすき取りから行います。
このあと砕石を敷いて捨てコンクリートというものを打設していきます。
捨てコンクリートが打設されましたらまたご報告いたします。
営業担当
秋元 康宏
2012年06月25日
着工準備
御殿場市K様邸では本日着工準備のため
仮設設備が設置されました↓

ネットに仮設トイレ・仮設電気が設置されておりました。
雨の関係もありますが、明日から本格的に工事がスタートいたします。
頑張って更新していくので完成・お引渡しまでよろしくお願い致します。
営業担当
秋元 康宏
仮設設備が設置されました↓

ネットに仮設トイレ・仮設電気が設置されておりました。
雨の関係もありますが、明日から本格的に工事がスタートいたします。
頑張って更新していくので完成・お引渡しまでよろしくお願い致します。
営業担当
秋元 康宏