トップページ 会社案内 リクルート情報 お問い合わせ
tel.055-975-2585
プライバシーポリシー サイトマップ
新着情報 省燃費住宅 P.V.ソーラー ヘルスコ・キュアー お客様の声 展示場案内 不動産情報 リンク集

2009年03月05日

三島市 O様邸 外装工事②



外壁サイディング工事が終わりました。
デザインは白を基調に、玄関上部のバルコニー面に木目調サイディングでアクセントを付け、
シンプルモダンデザインに仕上がりました。
足場が取れ、全容が見えてくるのが楽しみです。  


Posted by 大洋工務店 at 17:18三島市 O様邸

2009年03月05日

三島市 O様邸 サッシ工事

 

写真は、サッシの室内側に枠を入れる前の段階。
通常そのまま枠を付けて仕上げると、わずかながら外気が隙間を通ってしまいます。
しかしここでは、枠を入れる前にその隙間に断熱材を充填し、外気が入らないようにします。
手間が掛かる作業ですが、やるとやらないとでは気密性に差がつきます。
見えないところですが、ここまで気を使い作業を進めることで家の性能が向上します。  


Posted by 大洋工務店 at 09:50三島市 O様邸

2009年02月26日

三島市 O様邸 外装工事

 

耐震壁パネル「ケナボード」の上に、透湿防水シートを貼ったところです。
この後、外壁のサイディングを貼って、外装を仕上げていきます。  


Posted by 大洋工務店 at 13:15三島市 O様邸

2009年02月22日

三島市 O様邸 蓄熱式床暖房 



蓄熱式床暖房は電気料金の安い夜間に熱を蓄え、
昼間はその蓄えた熱を放出するだけです。
熱源としている床からの遠赤外線と、それによって暖められた壁や天井からの
輻射が合わさり、四方八方から体の内部を暖めてくれます。
  


Posted by 大洋工務店 at 16:59三島市 O様邸

2009年02月12日

三島市 O様邸 断熱工事②



前回の1階床下断熱材に続き、今回は壁内の断熱材を掲載しました。
パラマウント硝子工業㈱ハウスロンプレミアシリーズというグラスウールを使用しています。
(厚さ100mm・熱抵抗値2.6㎡・K/W)
グラスウールの中では細い繊維が1本1本絡み合い、多くの空気室を形成します。
この空気室の中では空気が静止して動かない為、熱が移動しにくく高い断熱性能を維持しています。
ハウスロンプレミアシリーズは更に繊維を極細に均一化することで、この断熱性能を発揮しています。
  


Posted by 大洋工務店 at 16:08三島市 O様邸