2012年03月15日
箱根という街は。
今日の午前中は箱根町の建築現場へ
そこでこんなものを見つけました。

箱根町や小田原管轄のマンホール。
絵がそれっぽいですよね^^
小田原城に芦ノ湖かな?
あとはお姫様か町娘を乗せた人力御輿。
風情がありますね~^^
そういえば三島市のマンホールはどうなっていたかな?
たしか三島市のマークが入っていたっけな?
後で確認してみよう^^
皆さんの街のマンホールはどんな模様でしょう?
ちなみに、箱根にはこんなマンホールも。

通常「汚水」とか「下水」ってなっているところが『温泉』です^^
さすが温泉の街^^
ワタナベ

そこでこんなものを見つけました。
箱根町や小田原管轄のマンホール。
絵がそれっぽいですよね^^
小田原城に芦ノ湖かな?
あとはお姫様か町娘を乗せた人力御輿。
風情がありますね~^^
そういえば三島市のマンホールはどうなっていたかな?
たしか三島市のマークが入っていたっけな?
後で確認してみよう^^
皆さんの街のマンホールはどんな模様でしょう?
ちなみに、箱根にはこんなマンホールも。
通常「汚水」とか「下水」ってなっているところが『温泉』です^^
さすが温泉の街^^
ワタナベ
2012年03月06日
昨日の〆は
昨日の秋元プロデュースによる最後のイベントはこちら↓

わざわざブルーベリーで買ってきてくれました^^
もちろんみんなで美味しくいただきましたよ~^^
秋元氏の誕生日は5月だそうなので、お返しに何をやり返そうかと今から計画中です^^
ワタナベ
わざわざブルーベリーで買ってきてくれました^^
もちろんみんなで美味しくいただきましたよ~^^
秋元氏の誕生日は5月だそうなので、お返しに何をやり返そうかと今から計画中です^^
ワタナベ
2012年03月05日
涙サプライズ^^
♪ハッピハッピーバースデイ♪
とりあえず自分で自分を祝ってみました。
ワタナベです
今日は冷たい雨が降っているとあって、朝からあまりテンションが上がらず、自分の机の前に行ってみると...

ど~ん
山のようなプレゼントがっ!
秋元君のサプライズのようです
さすがにテンションガチ上がりでした(笑)
なかなか粋な事をするものですね^^
後でたまには褒めてあげなきゃ(笑)
今、営業部でのイベントのキーワードは『おもてなし』です。
展示場やイベントに来て下さったお客様にいかにおもてなしが出来るか。
日々アイデアを出し合っています。
その中で、昨日より始めたものがこちら↓

『ウェルカムボード』
アクリル板仕様で手書きで書けるものにしました。
打合せのご予約が入っているお客様へのおもてなしの心。
玄関を一歩入って少しでもこの気持ちが伝わってくれたら嬉しいですね^^
さあ!今日も一日頑張るぞ!!
ワタナベ
とりあえず自分で自分を祝ってみました。
ワタナベです

今日は冷たい雨が降っているとあって、朝からあまりテンションが上がらず、自分の机の前に行ってみると...
ど~ん

山のようなプレゼントがっ!

秋元君のサプライズのようです

さすがにテンションガチ上がりでした(笑)
なかなか粋な事をするものですね^^
後でたまには褒めてあげなきゃ(笑)
今、営業部でのイベントのキーワードは『おもてなし』です。
展示場やイベントに来て下さったお客様にいかにおもてなしが出来るか。
日々アイデアを出し合っています。
その中で、昨日より始めたものがこちら↓
『ウェルカムボード』
アクリル板仕様で手書きで書けるものにしました。
打合せのご予約が入っているお客様へのおもてなしの心。
玄関を一歩入って少しでもこの気持ちが伝わってくれたら嬉しいですね^^
さあ!今日も一日頑張るぞ!!
ワタナベ
2012年03月04日
誕生日イブ^^
本日も無事お打合せが終了致しました。
A様、どうもお疲れ様でした
次は地鎮祭ですね^^
楽しみです
ところで、明日はワタナベの33回目の誕生日です^^
ありがとうございます^^
ありがとうございます^^
ワタナベのかばんにはまだ若干の余裕がございます。
後で楽屋までお持ち下さい...って、これは林家こん平さんのギャグですね
明日が誕生日ということは今日は『誕生日イブ』ということですね^^
ワタナベだけかもしれませんが、未だに誕生日イブはドキドキします。
毎年毎年、特にこれといって何もないのですが(笑)。
4年前の誕生日までは楽しかったんですけどね~...おっと、これ以上は涙で目が曇って何も見えなくなるのでやめときます(笑)。
でも、毎回建物の「お引渡しイブ」はどんな心境なのかな~、と思います。
他にも「新居引越しイブ」とか「初蓄熱床暖房イブ」とか。
まだまだ体験した事のない「イブ」っていっぱいありますね^^
ワタナベ
A様、どうもお疲れ様でした

次は地鎮祭ですね^^
楽しみです

ところで、明日はワタナベの33回目の誕生日です^^

ありがとうございます^^
ありがとうございます^^
ワタナベのかばんにはまだ若干の余裕がございます。
後で楽屋までお持ち下さい...って、これは林家こん平さんのギャグですね

明日が誕生日ということは今日は『誕生日イブ』ということですね^^
ワタナベだけかもしれませんが、未だに誕生日イブはドキドキします。
毎年毎年、特にこれといって何もないのですが(笑)。
4年前の誕生日までは楽しかったんですけどね~...おっと、これ以上は涙で目が曇って何も見えなくなるのでやめときます(笑)。
でも、毎回建物の「お引渡しイブ」はどんな心境なのかな~、と思います。
他にも「新居引越しイブ」とか「初蓄熱床暖房イブ」とか。
まだまだ体験した事のない「イブ」っていっぱいありますね^^
ワタナベ
2012年03月01日
車のお話
大分久し振りの更新になってしまいました『渡邉プロデュースZ』。
別にサボっていたわけではないですよ...
サボっていたわけじゃ...
まあ、忙しいのは嬉しい事ですから、今日からまたしっかりとブログ更新していきたいと思います^^
さて、今回のブログは『車のお話』。
渡辺のMYカーは4月に車検を迎えます。
前回は1回車検を通したのですが、今回はちょっとばかり状況が変わりまして、別な車に乗り換える事になりました。
ところが...
実は渡辺は車の乗り換えは初めて
廃車の手続きやら名義変更やらすっかりわかりません
前の会社ではずっと社用車を使用していましたし、今乗ってる車は3年前に三島で購入したものです。
廃車...いくら掛かるんだろう?
名義変更の手続き...いくら掛かるんだろう?
知り合いづてで乗り換える為、そういう諸経費がいくら掛かるかが不安で眠れませんでした※まあ、しっかり寝ておりますが(笑)
スマホを駆使し、手続きに必要なものややり方を調べる日々が続きました。
来る日も来る日も寝る前の布団の中でスマホをいじる毎日。
そして!!ついに名義変更等も自分で出来そうなくらいまでに知識を得ることが出来ました!!
やった!
これでいつでも乗り換えられる!!
しかし、神様はなんて残酷なのでしょう。
その知り合いの方が全部手続きをやってくれるそうです。
あの寝る前の儀式は無駄になってしまったようです
よく考えたら、そういう可能性も最初からあった訳ですから、聞いておけば良かったと少し後悔
まあ、次に乗り換える時に活かします!!
そんな訳で、『諸経費』つながりで仕事の話。
家造りにも建物価格以外に『諸経費』が掛かります。
「登記費用」「エクステリア」「インテリア」「地盤改良」etc.
ワタナベと同じように『諸経費』で不安にならないようにしっかりと資金計画を行いましょう!
もちろんアドバイスは行いますので何でも聞いて下さいね^^
ワタナベ
別にサボっていたわけではないですよ...
サボっていたわけじゃ...
まあ、忙しいのは嬉しい事ですから、今日からまたしっかりとブログ更新していきたいと思います^^
さて、今回のブログは『車のお話』。
渡辺のMYカーは4月に車検を迎えます。
前回は1回車検を通したのですが、今回はちょっとばかり状況が変わりまして、別な車に乗り換える事になりました。
ところが...
実は渡辺は車の乗り換えは初めて

廃車の手続きやら名義変更やらすっかりわかりません

前の会社ではずっと社用車を使用していましたし、今乗ってる車は3年前に三島で購入したものです。
廃車...いくら掛かるんだろう?
名義変更の手続き...いくら掛かるんだろう?
知り合いづてで乗り換える為、そういう諸経費がいくら掛かるかが不安で眠れませんでした※まあ、しっかり寝ておりますが(笑)
スマホを駆使し、手続きに必要なものややり方を調べる日々が続きました。
来る日も来る日も寝る前の布団の中でスマホをいじる毎日。
そして!!ついに名義変更等も自分で出来そうなくらいまでに知識を得ることが出来ました!!
やった!
これでいつでも乗り換えられる!!
しかし、神様はなんて残酷なのでしょう。
その知り合いの方が全部手続きをやってくれるそうです。
あの寝る前の儀式は無駄になってしまったようです

よく考えたら、そういう可能性も最初からあった訳ですから、聞いておけば良かったと少し後悔

まあ、次に乗り換える時に活かします!!
そんな訳で、『諸経費』つながりで仕事の話。
家造りにも建物価格以外に『諸経費』が掛かります。
「登記費用」「エクステリア」「インテリア」「地盤改良」etc.
ワタナベと同じように『諸経費』で不安にならないようにしっかりと資金計画を行いましょう!
もちろんアドバイスは行いますので何でも聞いて下さいね^^
ワタナベ