トップページ 会社案内 リクルート情報 お問い合わせ
tel.055-975-2585
プライバシーポリシー サイトマップ
新着情報 省燃費住宅 P.V.ソーラー ヘルスコ・キュアー お客様の声 展示場案内 不動産情報 リンク集

2011年09月01日

大工工事②








台風12号・大接近中です

今週は、台風ウィークとなりそうなので、

養生はバッチリやっておきます。




















中は真っ暗です。













  


Posted by 大洋工務店 at 20:48Comments(0)三島市 U様・K様邸

2011年08月30日

大工工事① 祝上棟!!!

先日の日曜日、上棟いたしました顔02


先日の、土台の部分から


















3.5寸の柱



























そして、太くて丈夫な梁




















屋根がのりまして



























躯体の完成です顔05


先日も記載しましたが、当社が推奨する、メタルジョイント工法です!!!!!




そしてもう一つ。

当社が推奨しているのは、ケナボードOK

浸透性や強度にすぐれ、しかも環境にも非常に優しいのが、このケナボードです。



























メタルジョイントの躯体と、ケナボードの組み合わせは、

在来工法とツーバイフォーのいいとこどりの工法になります。

俗にいう、ボックス工法です。

柱・梁・パネルで家全体を支えております。






上棟には二日間かかりましたが、

工事の最後に、上棟式を行いました。













さあこれから大工工事のスタートです。  


Posted by 大洋工務店 at 21:58Comments(0)三島市 U様・K様邸

2011年08月26日

いよいよ

明日・明後日は、上棟です顔02

坪数が大きいお家なので、2日に分けて行います顔12


































準備万端ですOK  


Posted by 大洋工務店 at 21:17Comments(0)三島市 U様・K様邸

2011年08月25日

基礎工事完了!!!!

ここ何日か、ものすごい雨でしたね雨

うかつに車の窓を開けっぱなしにできないくらい、突然ふり出しますね水滴

要注意!!!


というわけで、基礎工事が完了いたしました顔02

この雨が、基礎工事中でなくて、本当に良かったです顔05





今週末の上棟に向けて、土台工事と足場が進んでおります顔02

土台は、ヒバ集成材の3.5寸を使用しております。

シロアリにめっぽう強いです。














土台から、黒い突起物がでておりますが、

これが、当社が推奨している構造躯体の、メタルジョイント工法の

ジョイント部分です。

黒いのは、カチオン電着塗装金物といいまして、腐食やサビから守ってくれるのです。









上棟に向けて、足場の組み立てが始まっております。



















悪天候ですので、手足元に十分気をつけていただきたいと思います。  


Posted by 大洋工務店 at 21:25Comments(0)三島市 U様・K様邸

2011年08月25日

基礎工事⑤

基礎が完成いたしました顔02


それにしても、こちらの現場の基礎は、通常の倍の大きさはありまして、・・・でかい!!!!!!!



それもそのはず、2世帯ですから顔05
























当然の事ながら、当社はベタ基礎を採用しております。

鉄筋は、オール13mm

立ち上がりの横幅は150mm

立ち上がり660mm

地面からは440mm

コーナー部分は、耐震補強が施されております。





















暑かった夏も、もうすぐ終わりOK

もちろん残暑も厳しそうですが、天候にだけは恵まれるよう、

祈りたいと思います。  


Posted by 大洋工務店 at 20:59Comments(0)三島市 U様・K様邸