トップページ 会社案内 リクルート情報 お問い合わせ
tel.055-975-2585
プライバシーポリシー サイトマップ
新着情報 省燃費住宅 P.V.ソーラー ヘルスコ・キュアー お客様の声 展示場案内 不動産情報 リンク集

2012年02月09日

祝!上棟!

2月8日水曜日、天候にも恵まれまして、三島市Y様邸新築工事の上棟が無事完了致しました^^

前日までの雨がウソのように晴れた当日は、朝から職人さん達による作業が元気良く開始されました。

ワタナベが現場に行ったのは13時過ぎでしたが、順調に作業は進んでいましたよ顔02



今回の現場は当社推奨のメタルジョイント工法。



従来の在来工法をより強化した工法で、木と木の結合部分に金物を使っています。

地震の横揺れは勿論の事、縦揺れにもしっかりと対応する金物使いは秀逸です^^



夕方には上棟式も行いました。

ご主人とお父さん、二人の男の子が上棟式に参加してくれて記念撮影を。



ちなみに一番左はウチの営業の望月。

実は、望月とお施主様(奥様も)は小学校からの同級生顔02

こんなつながりも大洋工務店ならではですね^^



営業担当
渡辺 剛宏  


Posted by 大洋工務店 at 19:28三島市 Y様邸

2012年02月06日

先行足場

火曜・水曜に予定していました三島市Y様邸の上棟ですが、雨模様を考慮して水曜・木曜にスライドしました。

しかし今日、冷たい雨の降る中先行足場架けの作業が行われました。



今回は建物が大きい分、足場屋さんも大変そうでした顔08



明後日は晴れてくれますよね?カミナリさまOK



営業担当
渡辺 剛宏  


Posted by 大洋工務店 at 21:05三島市 Y様邸

2012年02月05日

土台施工

上棟を来週に控えています、三島市Y様邸では基礎パッキン・土台施工の作業を行っております。

私が現場に着いた頃には、もうすっかりと土台施工が終わっておりまして^^



大工さんがかなづちで微調整をしていました。



今回の現場は当社推奨の金物工法『メタルジョイント工法(MJ工法)』です。

木材からちょこんと出ている黒いものは、地震の縦揺れによる木材の引き抜き防止の為の金物になります。



火曜日は若干天気が悪い予報なのですが、てるてる坊主をしっかりと作ってお祈りをしたいと思います。



営業担当
渡辺 剛宏  


Posted by 大洋工務店 at 10:07三島市 Y様邸

2012年02月03日

基礎らしく

来週の火曜・水曜に予定しています上棟に向けて、順調に作業が進んでいます。

今日は、基礎の型枠外しです。



今日は朝から晴れの天気ですが、昨日までと同じく気温は低め。

工事業者さんが吐く息も白く、寒さを伝えていました。





今回のこの現場は深基礎があったり地盤改良が二期に分かれていたりと大変でしたが、ようやくいつも通りの基礎の形を見せてくれました^^

うん、基礎らしい基礎らしい(笑)。



上棟が一層楽しみになってきました^^



営業担当
渡辺 剛宏  


Posted by 大洋工務店 at 17:02三島市 Y様邸

2012年01月27日

ブルーシート

昨日基礎部分のコンクリートを流し入れました三島市Y様邸ですが、今日現場に到着したらこの様になっておりました。



しっかりとブルーシートで覆われていました^^



このベースコンクリートが固まりましたら、次は立ち上がり部分の基礎の施工になります。

上棟が待ちきれないっ!^^



営業担当
渡辺 剛宏  


Posted by 大洋工務店 at 12:09三島市 Y様邸