2012年06月21日
2012年06月18日
2012年06月14日
大工工事⑧
大工工事継続中です。
造り付け家具に取り掛かっております。
こちらは、和室の押入れです。


トイレスペース


玄関から和室に上がれるつくりなっております。

LDKの造り付けカウンター

2F寝室


2Fにも造り付け家具を多く設置しております。


子供部屋のクローゼットと本棚


小屋裏でもしっかり明るさが取れるよう、
サッシを入れました。
もちろん通気も出来ます。


外壁を施工中です。
レンガ調のオシャレな外観になります。

造り付け家具に取り掛かっております。
こちらは、和室の押入れです。
トイレスペース
玄関から和室に上がれるつくりなっております。
LDKの造り付けカウンター
2F寝室
2Fにも造り付け家具を多く設置しております。
子供部屋のクローゼットと本棚
小屋裏でもしっかり明るさが取れるよう、
サッシを入れました。
もちろん通気も出来ます。
外壁を施工中です。
レンガ調のオシャレな外観になります。
2012年06月14日
大工工事⑦
大工工事継続中です。
1F



2F
ウォークインクローゼット


2Fもだいぶ壁ができて、いくつかの部屋に分かれております。

主寝室

階段からそのままいける小屋裏。

FRP防水のバルコニー

防水シートの施工がおわり、これから外壁を張っていきます。
1F
2F
ウォークインクローゼット
2Fもだいぶ壁ができて、いくつかの部屋に分かれております。
主寝室
階段からそのままいける小屋裏。
FRP防水のバルコニー
防水シートの施工がおわり、これから外壁を張っていきます。
2012年06月07日
大工工事⑥
大工工事を継続中です。
1F

階段の「ささら」という部分を造作しております。

階段は大工さんの手作りです。


和室になる予定の部屋です。
斜めの壁が特徴的で、完成が楽しみです。
今はまだ断熱材が見えております。

階段が設置されました。

階段上より

2F




建具の枠が設置されました。

1F
階段の「ささら」という部分を造作しております。
階段は大工さんの手作りです。
和室になる予定の部屋です。
斜めの壁が特徴的で、完成が楽しみです。
今はまだ断熱材が見えております。
階段が設置されました。
階段上より
2F
建具の枠が設置されました。