2008年09月27日
三島市 Y様邸 外観
足場が撤去され外観がはっきりと分かる様になりました。
北道路面からの迫力のあるY様邸です。
(大屋根のシルエットが3階建ての様でとても重厚です!)
現在は外回りの給排水工事中です。
2008年09月27日
三島市 Y様邸 内装工事
Y様邸は以前にもお伝えしましたが、屋根面に沿って200㎜の断熱材を充填した
省エネ工法です。したがって2階の天井は全て勾配天井、更に3部屋にロフトが設置されています。
熱気のこもる小屋裏を造らないので、空間を無駄なく有効活用できるのも省エネ屋根断熱工法の
メリットです。
2008年09月27日
三島市 Y様邸 太陽光発電設置
SHARP <サンビスタ>太陽光発電の設置完了。
よく「太陽光発電は何年もつの?」と聞かれます。
現在の商品は性能、耐久性共に以前のものより格段と品質が向上しています。
皆さんが普段使っているソーラー電卓と基本的には同じで、そう故障するものでも
ありません。先日も20年前に設置したと言う方がおみえになり、お話をお聞きしま
したが、今でもしっかり発電しているとの事(家自体は建替えたいと言っていました)
一概には言えませんが、メーカー10年保証でサポートしますし、30年位は発電に問題
ないと思われます。
※右側の写真は「自立運転コンセント」万一の停電時に発電状況であれば使用可能
なコンセントです。