2009年10月31日
函南町 Y様邸 お引渡し前①
函南町Y様邸のお引渡しがいよいよ迫ってまいりました。
完成後の写真をいくつかアップしたいと思います。
まずは『和室』。

床上げして下部分を収納に致しました。
ちょっとした時に腰掛ける事も出来ますので良いアイデアだと思います。
次に『小屋裏収納』。

こちらのお宅は屋根裏収納用はしごを採用致しました。
ロフト用はしごの様にどこかに掛けておく必要がなくなりますのですっきりです。
最後に『テレビ背面の造作壁』です。

こちらは監督さんの提案で上部を開口してあります。
リビングにいながら子供達が2階に上がっていくのを確認できますので、家族間のつながりを大事に出来るアイデアです。
完成後の写真をいくつかアップしたいと思います。
まずは『和室』。
床上げして下部分を収納に致しました。
ちょっとした時に腰掛ける事も出来ますので良いアイデアだと思います。
次に『小屋裏収納』。
こちらのお宅は屋根裏収納用はしごを採用致しました。
ロフト用はしごの様にどこかに掛けておく必要がなくなりますのですっきりです。
最後に『テレビ背面の造作壁』です。
こちらは監督さんの提案で上部を開口してあります。
リビングにいながら子供達が2階に上がっていくのを確認できますので、家族間のつながりを大事に出来るアイデアです。
2009年10月31日
函南町 I様邸 深基礎・擁壁工事
杭工事も終わりましたので次は『深基礎工事・擁壁工事』に移ります。
今回は駐車スペースと建物の高低差がありますので、駐車スペースと庭との境に擁壁を、また建物の一部を深基礎で造ります。


出来上がりが楽しみです
今回は駐車スペースと建物の高低差がありますので、駐車スペースと庭との境に擁壁を、また建物の一部を深基礎で造ります。
出来上がりが楽しみです
