トップページ 会社案内 リクルート情報 お問い合わせ
tel.055-975-2585
プライバシーポリシー サイトマップ
新着情報 省燃費住宅 P.V.ソーラー ヘルスコ・キュアー お客様の声 展示場案内 不動産情報 リンク集

2010年01月23日

函南町 K様邸基礎工事①

基礎工事開始!!顔02

この日は最高気温4度という寒さの中、白い息をはきながらの作業になりました。






ユンボで穴を掘り、基礎を作る準備をしております。

その際に掘った土は、トラックに積んで残土処理を行います。

現場ごとに、盛土などの土として再利用することもあるのです。hand 01顔02  


Posted by 大洋工務店 at 21:33函南町 K様邸

2010年01月23日

杭工事

先日の地盤調査の結果が出ました!!

・・・・・、杭工事が必要との事です顔10

しかしながら、思っていたよりも固い地盤でした。顔02

同じ函南町内でも、硬いところもあればやわらかいところもあるので、

こればかりは、調べてみないと本当にわからないのです。




この長ーい杭を・・・・・






重機にて地中深くまで差込・・・・・





完成です顔12


土地のいたるところに杭が刺さってます。

建物を支える基礎を、この杭で支えます。

つまりこの杭工事は、基礎も含めた家全体を支えるための工事であり、

この工程により、地震や自然災害から、大事な財産を守るのです。hand 01




  


Posted by 大洋工務店 at 21:14函南町 K様邸

2010年01月23日

函南町 K様邸 地鎮祭

地鎮祭とは、工事の安全とお施主様の益々のご発展を祈るといういみで行われる、

重要な式なのです。




乾杯!!!顔02



今回は、神主さんにお払いをしていただきましたが、

お施主様によっては、仏教徒だからお坊さんで・キリスト教徒だから牧師さんで

という方もいらしゃいます。形式に決まりはないのです。

  


Posted by 大洋工務店 at 20:50函南町 K様邸

2010年01月23日

地盤調査

地盤調査(地質調査ともいう)は、家づくりをしていくうえで、もっとも重要な

工程の一つになります。

地震などの自然災害が起こっても、壊れない家を造るために、

地盤の固さを調べます。

機械で地面に杭を差し込んで調べるのです。




調査の結果によっては、地盤改良・杭工事など必要になることもありますが、

・・・・・、こればっかりは調べてみないとわからないのです。

函南町は、もともと田んぼだった所が多いので、あまり地盤はよくないとされていますが、

果たして結果はいかに・・・。顔10

  


Posted by 大洋工務店 at 20:30函南町 K様邸

2010年01月23日

解体作業③





解体作業も大詰め!!パンチ

ユンボで整地を行い・・・

    ↓



完成しました顔02
  


Posted by 大洋工務店 at 20:13函南町 K様邸