トップページ 会社案内 リクルート情報 お問い合わせ
tel.055-975-2585
プライバシーポリシー サイトマップ
新着情報 省燃費住宅 P.V.ソーラー ヘルスコ・キュアー お客様の声 展示場案内 不動産情報 リンク集

2011年06月14日

箱根神社参詣

今日は昨日行くことの出来なかった箱根神社さんへ行って参りました。

箱根町T様邸の地鎮祭の件です。



三島は普通の天気だったのですが、かねてよりブログにて書いているように、今回も山中城跡過ぎから天気が変わり、霧がかかってきて視界がどんどん悪くなってきました。

箱根は少し寒いくらいでした。



そんな感じで無事に箱根神社さんに着き、間違って下の方の駐車場に車を止めてしまい、歩いて社務所まで行く事に> <

箱根神社さんに行かれた方はわかると思いますが、100段以上の長~い階段が!!(まあ、そんなに長くはないかもしれませんが^^)

ひーこらひーこら登っていると、同じくらいの歳のナイスカップルが写真を撮ってくださいとカメラを差し出してきました。

もちろん全開の笑顔でOK^^

さらにカップルと階段の構図をしっかりと考えながらプロのカメラマンばりに下からあおって、はいパチリ^^



聞くところによると平塚からお越しになったそうです。

箱根も若干外国人の方頼りな部分もございますが、やはりお近くの方にいっぱい来てもらうとイイですよね^^



ここまでで随分時間が掛かりましたが、無事に本田に到着^^



どうですか?この厳かな感じ^^

間違いなくマイナスイオンに癒されていますキラキラ



箱根神社さんの係の方も非常に丁寧に親切に対応して下さいまして、とても良い時間を過ごしました^^

当日は結構準備するものが多いのですが、T様の記憶にしっかりと残るような良い地鎮祭にしたいと思います^^



明日は1件点検の手直しに伺わせて頂きます。

よろしくお願い致します^^



ワタナベ  


Posted by 大洋工務店 at 22:49Comments(0)渡邉プロデュースZ

2011年06月14日

大工工事継続中②

大工工事がはじまり、一ヶ月がたちます顔05




















女性(美人)設計士の増田さんが、大工さんと打ち合わせ中です顔02







大工の市川さんの影にかくれてしまってよくうつりませんでした水滴





女性ならではのアイディアや感性で家づくりをススメてくれます顔05

Mさまだけではなく、過去のお施主様からの信頼も、とても厚いですOK





お風呂が入りましたok










さわやかなグリーンのおふろですハート




2Fにのぼってみました足跡

まだ階段がないのではしごから失礼足跡














バルコニーですパー









外壁工事は完了ですhand 02












ダークウッドと白で、シンプルモダンな外観になっております顔02





これからますます暑くなってきますが、どうぞご安全に!!!!!



望月洋和  


Posted by 大洋工務店 at 20:12Comments(0)長泉町 M様邸

2011年06月14日

大工工事①

大工工事継続中であります家 03


大工さんの施工は、3ヶ月ほどかかりますok


良い住まいづくりは、やはり大工さんの腕です顔12
(プレッシャーかけちゃってごめんなさい笑)




























暑い中での作業になりますが、皆様ご安全に!!!!!!!




望月洋和  


Posted by 大洋工務店 at 19:46Comments(0)沼津市 A様邸

2011年06月14日

解体工事①

解体工事がはじまりました顔02


まずは水道の切り回しと、植木の伐採hand 01







































ユンボが家の中に突っ込んでます(笑)



みなさん、暑い中ご苦労様です!!!!!
これからもご安全にハート





望月洋和  


Posted by 大洋工務店 at 19:38Comments(0)三島市 U様・K様邸

2011年06月14日

植木の植え替え

三島市御園のU・K様邸、いよいよ着工です顔05


6人家族の建替え二世帯住宅!!!

非常に大きなお家になる予定です顔02



ここまで密に連絡を取り合いながら、色々なハードルはありましたが、


着工までこぎつけることができましたOK





いよいよ現場が始まるということで、お施主様もとても楽しみにしておられます顔02









写真でわかりづらくて申し訳ないのですが、植木の移植作業からスタートですhand 01


お父様が長年大事に育てられた植木ですので、新居でもきれいに植えて、また育てていただけたら

と思いますハート



次回からは解体作業にうつります家 03  


Posted by 大洋工務店 at 08:57Comments(0)三島市 U様・K様邸