2012年04月05日
新入学!
今日は至るところで入学式が行われていたんですね~^^
長泉町のS様、沼津市のS様、ご長男の小学校ご入学おめでとうございます!
これからどんどん成長していきますね^^
「渡辺さん
」
と呼んでくれてたのが、いつの日か
「渡辺~
」
となったりして...。
お母様、変わらないようにしっかりと見ていて下さいね(笑)
沼津のろうきんからの帰り道に、誠恵高校の新入生の一団とすれ違いました。
「キャピキャピ」というか「キラキラ」というか...。
若さってイイですね^^
自分も負けないように、新鮮な気持ちでお客様と接していきたいと思います!
「馴れ」って良くも悪くもですからね^^
ワタナベ
長泉町のS様、沼津市のS様、ご長男の小学校ご入学おめでとうございます!

これからどんどん成長していきますね^^
「渡辺さん

と呼んでくれてたのが、いつの日か
「渡辺~

となったりして...。
お母様、変わらないようにしっかりと見ていて下さいね(笑)
沼津のろうきんからの帰り道に、誠恵高校の新入生の一団とすれ違いました。
「キャピキャピ」というか「キラキラ」というか...。
若さってイイですね^^
自分も負けないように、新鮮な気持ちでお客様と接していきたいと思います!
「馴れ」って良くも悪くもですからね^^
ワタナベ
2012年04月05日
内装工事③・外壁塗装
外壁を、薄い黄色で塗装しております。

1F
石膏ボードの施工が完了しております。

ガラスブロックの入っているトイレです。
壁紙の施工に入っております。

2F
石膏ボードの施工が完了し、

壁紙の工事に取り掛かっております。

3F
壁紙の工事が完了し、床の仕上げに入っております。

1F
石膏ボードの施工が完了しております。
ガラスブロックの入っているトイレです。
壁紙の施工に入っております。
2F
石膏ボードの施工が完了し、
壁紙の工事に取り掛かっております。
3F
壁紙の工事が完了し、床の仕上げに入っております。
2012年04月05日
地鎮祭
沼津市A様邸の施工日記を本日から書き始めます。
営業・ブログ担当は秋元になります。
頑張って更新していきますのでよろしくお願い致します。
本日地鎮祭を行ってきました↓

朝早くから本当にお疲れ様でした
天気は非常に良かったのですが、風がものすごく強くて吹き飛ばされそうな中での地鎮祭でした。

鍬入れの様子です。
親子で鍬入れは非常に微笑ましい光景ですね

最後はA様のこれからのご発展とご健闘、工事の安全を祈り乾杯しました
着工は申請関係でもう少し先になりますので、
また現場が動き出しましたら施工日記を更新していきたいと思います。
A様、本日はおめでとうございます。
末永くよろしくお願い致します。
営業担当
秋元 康宏
営業・ブログ担当は秋元になります。
頑張って更新していきますのでよろしくお願い致します。
本日地鎮祭を行ってきました↓

朝早くから本当にお疲れ様でした

天気は非常に良かったのですが、風がものすごく強くて吹き飛ばされそうな中での地鎮祭でした。

鍬入れの様子です。
親子で鍬入れは非常に微笑ましい光景ですね


最後はA様のこれからのご発展とご健闘、工事の安全を祈り乾杯しました

着工は申請関係でもう少し先になりますので、
また現場が動き出しましたら施工日記を更新していきたいと思います。
A様、本日はおめでとうございます。
末永くよろしくお願い致します。
営業担当
秋元 康宏