2011年11月07日
大工工事1
上棟が終わり大工工事も本格的に始まってきました。
少しずつですが家が建っていく過程をご紹介していきます。

全体写真がこちらです。

筋交いがしっかり施工されております。

こちらはホールダウン金物になります。
台風や地震が起きたときに柱が土台や梁から抜けるのをしっかりと防ぎます。


こちらの2枚の写真は発砲ウレタンフォームの施工写真となります。
つなぎ目やなどには必ず隙間ができてしまうので全ての箇所に施工して行きます。
こうすることにより外からの隙間風などを防いでいきます。
固まった後は形に添って綺麗に削ります。

こちらは蓄熱式床暖房を施工する準備です。
この間に蓄熱式床暖房が施工されていきます。
少しずつですがしっかりと工事は進んでおります。
ブログ担当
秋元 康宏
少しずつですが家が建っていく過程をご紹介していきます。

全体写真がこちらです。

筋交いがしっかり施工されております。

こちらはホールダウン金物になります。
台風や地震が起きたときに柱が土台や梁から抜けるのをしっかりと防ぎます。


こちらの2枚の写真は発砲ウレタンフォームの施工写真となります。
つなぎ目やなどには必ず隙間ができてしまうので全ての箇所に施工して行きます。
こうすることにより外からの隙間風などを防いでいきます。
固まった後は形に添って綺麗に削ります。

こちらは蓄熱式床暖房を施工する準備です。
この間に蓄熱式床暖房が施工されていきます。
少しずつですがしっかりと工事は進んでおります。
ブログ担当
秋元 康宏
Posted by 大洋工務店 at 11:58
│沼津市 F様邸