トップページ 会社案内 リクルート情報 お問い合わせ
tel.055-975-2585
プライバシーポリシー サイトマップ
新着情報 省燃費住宅 P.V.ソーラー ヘルスコ・キュアー お客様の声 展示場案内 不動産情報 リンク集

2009年08月24日

函南町 Y様邸 上棟

函南町 Y様邸の土台完了~上棟までの工程です。

どうやって家が建つのか紹介します!


土台完了時の施工写真です。上棟準備万端の状態です。


 ↑クレーンを設置し、1階の柱を建てています。


 ↑2階床梁(1階の梁)を組んでいます。



 ↑2階床梁(1階の梁)が組みあがった状態です。


 ↑梁の上に床合板を設置した状態です。剛床といい、剛性に富んでいます。
  床板はこの上に貼ります。


 ↑2階の柱を建てています。


 ↑小屋梁(2階の梁)を組んでいます。


 ↑小屋束、母屋(モヤ)と呼ばれる屋根の部分を組んでいます。
  ちなみに正面にいるのが棟梁です。


 ↑母屋を組み終わると垂木(タルキ)を並べていきます。


 ↑垂木を固定するために、垂木止めと呼ばれる金物を使い垂木を固定します。


 ↑垂木の上に野地合板を施工します。
  千鳥(交互)に貼ることで、継目が互い違いになるので、剛性が高いです。


 ↑さらに野地合板の上にシージングボードというものを施工します。
  屋根がガルバリウム鋼板なので、雨音の軽減に効果があります。


 ↑そしてすべて完了です。
  一日でここまで仕上げてしまいます。
  大工さん達お疲れ様でした!!  


Posted by 大洋工務店 at 18:38函南町 Y様邸

2009年08月24日

下土狩 K様邸 床暖房設置工事


廊下に敷かれた床暖房ユニットです。
省燃費で24時間暖房を可能にするシステムですので、寒がりの方は是非HP内の説明をご覧下さい。

また、床暖房対応の無垢材フローリングも施工頂けます。
サンプル等展示場にご用意しておりますので、皆様お気軽にお越し下さい。  


Posted by 大洋工務店 at 07:21長泉町 K様邸