2010年06月11日
裾野市S様邸 基礎パッキン・土台工事
基礎が出来上がり、現在は土台の工事に移っております


基礎の上に敷いてある、黒いゴムのようなものが、基礎パッキンです。
土台と基礎の間に入り、基礎の中の通気をする役割になります
基礎から出ている黒い金物は柱脚金物といって、当社が採用しているメタルジョイント工法です
上棟時に上から柱を差し込みます。
差し込んだ後に横からピンで固定することによって、縦ゆれの地震による引き抜きの力に耐えられる
ようになっています


土台を施工すると、先ほど柱脚金物がいたるところから出ています
営業担当:望月洋和

基礎の上に敷いてある、黒いゴムのようなものが、基礎パッキンです。
土台と基礎の間に入り、基礎の中の通気をする役割になります

基礎から出ている黒い金物は柱脚金物といって、当社が採用しているメタルジョイント工法です

上棟時に上から柱を差し込みます。
差し込んだ後に横からピンで固定することによって、縦ゆれの地震による引き抜きの力に耐えられる
ようになっています

土台を施工すると、先ほど柱脚金物がいたるところから出ています

営業担当:望月洋和