2011年05月29日
子供係 IN 大洋工務店展示場
本日は、大洋工務店建物ツアーに2組のお客様がご参加されました。
築1年、築2年の建物をご見学して頂きました。
お施主様にはご協力頂きまして感謝、感謝です
そんなこんなで、今日は子供たちは展示場でお留守番
計5名のカワイイカワイイ子供たちです。
本日の子供担当は、ワタナベとアキモト。
子供たちもみんな良い子だったので、無事にお父さんお母さん達が帰ってくるまで遊ぶ事ができました^^
...でも...。
さすがに子供たちのパワーには身体がついていかない!
もうヘトヘトです
そう思うと、毎日子供たちと接しているお父さんお母さんはホントにスゴイ!!
尊敬させて下さい!
早く自分の子供と遊びたいなぁ
ワタナベ
築1年、築2年の建物をご見学して頂きました。
お施主様にはご協力頂きまして感謝、感謝です

そんなこんなで、今日は子供たちは展示場でお留守番

計5名のカワイイカワイイ子供たちです。
本日の子供担当は、ワタナベとアキモト。
子供たちもみんな良い子だったので、無事にお父さんお母さん達が帰ってくるまで遊ぶ事ができました^^
...でも...。
さすがに子供たちのパワーには身体がついていかない!

もうヘトヘトです

そう思うと、毎日子供たちと接しているお父さんお母さんはホントにスゴイ!!

尊敬させて下さい!

早く自分の子供と遊びたいなぁ

ワタナベ
2011年05月29日
ものまね
今日は朝から雨降り。
台風が来てるんですね
早く通り過ぎて欲しいと願っております。
先日、前に録画していた『ものまね歌合戦』を見ました。
僕もものまねは好きでよくやっているのですが、所詮素人芸。
プロのものまねはやはりいつ見ても圧巻ですね
特に最近は青木隆冶さんのものまねにはまっています。
あのツートン青木さんの息子で、美空ひばりさんのものまねで有名な方ですね
レパートリーの多さもさることながら、一つ一つの完成度の高さもパーフェクト!
今回の番組も楽しませてもらいました。
某番組で話していたのですが、最初はものまね芸人の子供ということが嫌で嫌でしょうがなかったそうです。
当然父親の事も大嫌い。
それが、ある日初めて父親の仕事風景を目の前で見て、逆に尊敬に変わったそうです。
彼にとってはそこがターニングポイントになったのでしょうね
人生を変えるほどのターニングポイント。
僕にはもう来ているのでしょうか?
ワタナベ
台風が来てるんですね

早く通り過ぎて欲しいと願っております。
先日、前に録画していた『ものまね歌合戦』を見ました。
僕もものまねは好きでよくやっているのですが、所詮素人芸。
プロのものまねはやはりいつ見ても圧巻ですね

特に最近は青木隆冶さんのものまねにはまっています。
あのツートン青木さんの息子で、美空ひばりさんのものまねで有名な方ですね

レパートリーの多さもさることながら、一つ一つの完成度の高さもパーフェクト!
今回の番組も楽しませてもらいました。
某番組で話していたのですが、最初はものまね芸人の子供ということが嫌で嫌でしょうがなかったそうです。
当然父親の事も大嫌い。
それが、ある日初めて父親の仕事風景を目の前で見て、逆に尊敬に変わったそうです。
彼にとってはそこがターニングポイントになったのでしょうね

人生を変えるほどのターニングポイント。
僕にはもう来ているのでしょうか?
ワタナベ