2012年12月24日
クロス施工②
裾野市M様邸ではクロス施工が完了しました。

LDKになります。
住設関係も搬入されております。

和室になります。
天井を杉柾目調のクロスにして、壁は和風クロスでまとめました。
これで畳が入れば非常にまとまりのある空間に仕上がります。

奥様自慢のW.I.Cです。
ピンクの壁紙が非常に印象的で可愛らしく、
他の壁クロスと合わさってオシャレに仕上がっております。

外壁も工事が終わり足場解体を待っております。
来月には完成見学会を開催させて頂けるのでぜひ来て下さい。
営業担当
秋元 康宏

LDKになります。
住設関係も搬入されております。

和室になります。
天井を杉柾目調のクロスにして、壁は和風クロスでまとめました。
これで畳が入れば非常にまとまりのある空間に仕上がります。

奥様自慢のW.I.Cです。
ピンクの壁紙が非常に印象的で可愛らしく、
他の壁クロスと合わさってオシャレに仕上がっております。

外壁も工事が終わり足場解体を待っております。
来月には完成見学会を開催させて頂けるのでぜひ来て下さい。
営業担当
秋元 康宏
2012年12月24日
大工工事③
Y様邸では着々と工事が進められております。

外観は外壁材をいつでも施工できる状態にしてあります。

内装関係です。
和室部分では石膏ボードが施工され始めました。
大工さんが一生懸命工事をしてくれております。

2F部分も石膏ボードが施工されております。
この調子でがんばって工事していってほしいです。
営業担当
秋元 康宏

外観は外壁材をいつでも施工できる状態にしてあります。

内装関係です。
和室部分では石膏ボードが施工され始めました。
大工さんが一生懸命工事をしてくれております。

2F部分も石膏ボードが施工されております。
この調子でがんばって工事していってほしいです。
営業担当
秋元 康宏
2012年12月24日
基礎工事③
清水町K様邸では立ち上がり部分のコンクリート打ちが終わり型枠が外されました。

ここから外部配管・埋め戻しなどおこない、年内で基礎工事終了となります。
年明けてから土台を施工して上棟という流れになっていきます。
営業担当
秋元 康宏

ここから外部配管・埋め戻しなどおこない、年内で基礎工事終了となります。
年明けてから土台を施工して上棟という流れになっていきます。
営業担当
秋元 康宏