トップページ 会社案内 リクルート情報 お問い合わせ
tel.055-975-2585
プライバシーポリシー サイトマップ
新着情報 省燃費住宅 P.V.ソーラー ヘルスコ・キュアー お客様の声 展示場案内 不動産情報 リンク集

2011年03月27日

お水の話。

本日は、OB様の所へ伺わせて頂きました。

キッチンの水道の具合を確かめさせて頂きました。

しっかりと対応させて頂きますので、よろしくお願い致します。



点検が終わった後に、奥様と色々なお話をさせて頂きました。

つい最近、そのお宅のお姉さん達のお家を建てさせて頂いたのですが、今は都内にお住まいです。

連日の原発の報道で、都内の水道が心配という事でペットボトルのお水をお送りしたそうです。



ただ...重さがあるので送料がはるかにお水代より高いっ!!

静岡、特に清水町・三島にいるとお水を買う習慣というのはない方が多いと思います。

こちらの奥様もそうでした。

テレビで石原都知事が水道水を飲んでアピールしていましたが、普段水道水飲まないんじゃないの?なんてツッコミも交えながら、震災について色々語りましたよ^^

早く落ち着いて暮らせるようになると良いですね。



ワタナベ

同じカテゴリー(渡邉プロデュースZ)の記事画像
Lightning - USBケーブル
無邪気
電飾看板
iPhone5
QRコード
漫画カメラ
同じカテゴリー(渡邉プロデュースZ)の記事
 ライフスタイルの変化 (2012-11-01 09:07)
 人によって違うもんなんだなぁ (2012-10-25 15:02)
 Lightning - USBケーブル (2012-10-20 13:54)
 無邪気 (2012-10-18 19:29)
 電飾看板 (2012-10-18 09:53)
 iPhone5 (2012-10-16 16:56)

Posted by 大洋工務店 at 15:47│Comments(0)渡邉プロデュースZ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お水の話。
    コメント(0)