トップページ 会社案内 リクルート情報 お問い合わせ
tel.055-975-2585
プライバシーポリシー サイトマップ
新着情報 省燃費住宅 P.V.ソーラー ヘルスコ・キュアー お客様の声 展示場案内 不動産情報 リンク集

2011年11月08日

冬のファンタジー

最近ツイッターに熱中して、ブログの更新をしていませんでした...顔07

今日はしっかりと更新します。



今日は「立冬」ですね顔02

ということは、暦の上では冬になりました雪

たしかに今日は少し肌寒いくらいです。

これからもっともっと寒くなるかと思うと...凹みますねぇ顔14



冬になるといつも思い出す思い出があります。

いわゆる「トラウマ」です。

トラウマの元は題名にもあるように、カズンの『冬のファンタジー』

冬のファンタジー

30~40代の人はもちろん知っていますよね?^^

冬になるとよく流れます。



それでどんな出来事があったかというと...

まだ20代半ばの若かりし頃、当時一生懸命アタックをしている方がいました。

そして冬場にカラオケに遊びに行った時、2人でこの曲を歌おうという事になったのです。

しかし...ワタナベはこの曲を歌ったことが無い!!顔14

CMなどで流れているのでサビは分かりますが、Aメロ・Bメロが全く分からない!!顔16

しかしその方に嫌われたくない!!顔15

よしっ!頑張ってノリに任せて歌ってしまえ!!



...はい、後は皆様の想像通りのグダグダ状態でして...



まあ、結局その恋は実る事無く終わったのですが、それ以来この『冬のファンタジー』を聴くと当時の事を思い出してしまうのです。

でもその後凄く練習して完璧に歌いこなせるようになりましたが(笑)



ここで、この体験を仕事に置き換えてみると...

『知ったかぶりをするな!』

お客様と話していても、あいまいな事に関しては知ったかぶりをしないで、わからない事はわからないとハッキリ言う!

これって普通の事のようで、意外と出来てない人も多いんですよ^^

特にお客様相手の仕事の場合、その時発した言葉が後で大問題になる事がありますから顔14



もちろん自分は常に意識しながら仕事をさせて頂きますし、他の営業スタッフに関しても高い意識を持ってもらうようにしたいと思います。



全てはお客様の為に!



とりあえず、今日は帰ったら冬のファンタジーを聴きながら寝たいと思います顔02(笑)



ワタナベ

同じカテゴリー(渡邉プロデュースZ)の記事画像
Lightning - USBケーブル
無邪気
電飾看板
iPhone5
QRコード
漫画カメラ
同じカテゴリー(渡邉プロデュースZ)の記事
 ライフスタイルの変化 (2012-11-01 09:07)
 人によって違うもんなんだなぁ (2012-10-25 15:02)
 Lightning - USBケーブル (2012-10-20 13:54)
 無邪気 (2012-10-18 19:29)
 電飾看板 (2012-10-18 09:53)
 iPhone5 (2012-10-16 16:56)

Posted by 大洋工務店 at 12:36│Comments(0)渡邉プロデュースZ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬のファンタジー
    コメント(0)