2011年11月22日
サンタさん
個人ブログは随分久しぶりの更新になってしまいました...
最近はツイッターで近況報告をするもので、ブログのネタがなくなってしまって(笑)
って、言い訳ですね^^
ブログも更新頑張ります!
さて、街も12月に近づき、早いお店ではクリスマスムード一色になっている所なんかもあったりします。
大洋工務店もそろそろクリスマスの飾り付けを考えなきゃなぁ
いつものように「ツリー」を出して...
いつものように「電飾」を飾って...
いつものように「クリスマス用の小物」を出して...
...う~ん、なんかいつもと変わらないのも面白くないなぁ。
皆さん、何か良いアイデアありますか?^^
良いアイデアをお持ちの方は、お近くの営業マンにお伝え下さい
もしアイデアが採用されたら...営業マンから粗品でもプレゼントがあるかも?
まあ、他の営業に何も言ってないのですが...(笑)
話は変わって、「サンタさん」
...ココから先は子供は読まないでね^^
皆さんのご家庭では、子供にいつまで信じさせていますか?
色んな話を聞きます。
もう早くから「サンタはいない!」と真実を言っちゃうご家庭。
色んな工夫を凝らしながら「サンタは実在する!」と頑張るご家庭。
ワタナベ家は後者でした(笑)
家族みんなで出掛けているうちに、お隣さんに鍵を渡しておいてプレゼントを配置してもらったり、わざわざサンタさん名義で郵便物をウチ宛に出してみたり(笑)
今考えると、ウチの親も頑張ったんだなぁと感心させられます^^
そのお陰で小学校高学年くらいまでは信じていました^^
ウチの姪っ子は今7歳。
さて、いつまで「サンタさん」を信じることが出来るでしょうか?
楽しみです^^
ワタナベ

最近はツイッターで近況報告をするもので、ブログのネタがなくなってしまって(笑)
って、言い訳ですね^^
ブログも更新頑張ります!
さて、街も12月に近づき、早いお店ではクリスマスムード一色になっている所なんかもあったりします。
大洋工務店もそろそろクリスマスの飾り付けを考えなきゃなぁ

いつものように「ツリー」を出して...
いつものように「電飾」を飾って...
いつものように「クリスマス用の小物」を出して...
...う~ん、なんかいつもと変わらないのも面白くないなぁ。
皆さん、何か良いアイデアありますか?^^
良いアイデアをお持ちの方は、お近くの営業マンにお伝え下さい

もしアイデアが採用されたら...営業マンから粗品でもプレゼントがあるかも?
まあ、他の営業に何も言ってないのですが...(笑)
話は変わって、「サンタさん」

...ココから先は子供は読まないでね^^
皆さんのご家庭では、子供にいつまで信じさせていますか?
色んな話を聞きます。
もう早くから「サンタはいない!」と真実を言っちゃうご家庭。
色んな工夫を凝らしながら「サンタは実在する!」と頑張るご家庭。
ワタナベ家は後者でした(笑)
家族みんなで出掛けているうちに、お隣さんに鍵を渡しておいてプレゼントを配置してもらったり、わざわざサンタさん名義で郵便物をウチ宛に出してみたり(笑)
今考えると、ウチの親も頑張ったんだなぁと感心させられます^^
そのお陰で小学校高学年くらいまでは信じていました^^
ウチの姪っ子は今7歳。
さて、いつまで「サンタさん」を信じることが出来るでしょうか?
楽しみです^^
ワタナベ
Posted by 大洋工務店 at 16:10│Comments(0)
│渡邉プロデュースZ