トップページ 会社案内 リクルート情報 お問い合わせ
tel.055-975-2585
プライバシーポリシー サイトマップ
新着情報 省燃費住宅 P.V.ソーラー ヘルスコ・キュアー お客様の声 展示場案内 不動産情報 リンク集

2012年02月01日

春一番?

今日は風が強いですね~ダッシュ

皆さん飛ばされてはいませんか?

歩いていても何かが飛んでくる可能性がありますので、前を見て歩きましょう^^



さて、昨日の夜ニュースを観ていて、こんな事を言っていました。

『明日は風が強く吹きますが、春一番ではありません。』

ん?

春一番じゃない?

何でわざわざそんな事を言うんだろう。

何か勘違いされちゃまずい訳でもあるのだろうか?



という訳で、検索~♪

『春一番とは』

・例年2月から3月の半ば、立春から春分の間に、その年に初めて吹く南寄り(東南東から西南西)の強い風。

・春一番が吹いた日は気温が上昇し、翌日は西高東低の冬型の気圧配置となり、寒さが戻ることが多い。

だそうです。



今年の立春は2月4日。

つまり、立春前に吹いた南寄りの強い風は「春一番」とは言わないという事なんですね^^

...う~ん、イマイチ納得できない(笑)

「その年に初めて吹く南寄りの強い風」という事は、今日のは春一番じゃないの?

何かフライングして吹いてしまった今日の強風が可哀想...顔11



お天気の世界でも人間の世界でも、『期日を守る』というルールはあるんですね(笑)。



ワタナベ

同じカテゴリー(渡邉プロデュースZ)の記事画像
Lightning - USBケーブル
無邪気
電飾看板
iPhone5
QRコード
漫画カメラ
同じカテゴリー(渡邉プロデュースZ)の記事
 ライフスタイルの変化 (2012-11-01 09:07)
 人によって違うもんなんだなぁ (2012-10-25 15:02)
 Lightning - USBケーブル (2012-10-20 13:54)
 無邪気 (2012-10-18 19:29)
 電飾看板 (2012-10-18 09:53)
 iPhone5 (2012-10-16 16:56)

Posted by 大洋工務店 at 13:15│Comments(0)渡邉プロデュースZ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春一番?
    コメント(0)