2012年04月28日
飛石連休
皆さんこんにちは。
渡辺です。
今日からいよいよ『ゴールデンウィーク』ですね^^
長い人では9連休!
羨ましすぎます
一方大洋工務店は...
連休中も休まず営業しております!
どこかへ遊びに行ったついででも構いませんのでお立ち寄り下さい。
ちなみに、GW中にご来場されたお客様にはパスタセットをプレゼント^^

お待ちしております。
さて、そんなゴールデンウィークですが...
昔は『飛石連休』って言ってましたよね?
たしか自分が小学生の時は普通に使ってたな~って。
最近は(大きくなってからは)全く聞かないな~って不思議に思ったので調べてみました。
元々は4月29日の『天皇誕生日』
5月3日の『憲法記念日』
5月5日の『子供の日』
と、祝日が固まっているので、その間の平日に有休などで休みを併せると連休になる、というものでした。
ただ、祝日自体は飛び飛びになっているので『飛石連休』と言われていたんですね。
それが、1985年(昭和60年)に『祝日法』の改正によって5月4日が無条件に休日になった為に『飛石連休』と言われなくなったそうです。
皆さん覚えていましたか?
渡辺はすっかり忘れていました^^
ていうか、『みどりの日』だの『昭和の日』だの名称が変わりすぎですよね^^
ちなみに『ゴールデンウィーク』の名称は映画会社の宣伝の為に付けられました。
何かマスメディアに踊らされている気が...(笑)
ワタナベ
渡辺です。
今日からいよいよ『ゴールデンウィーク』ですね^^
長い人では9連休!

羨ましすぎます

一方大洋工務店は...
連休中も休まず営業しております!
どこかへ遊びに行ったついででも構いませんのでお立ち寄り下さい。
ちなみに、GW中にご来場されたお客様にはパスタセットをプレゼント^^

お待ちしております。
さて、そんなゴールデンウィークですが...
昔は『飛石連休』って言ってましたよね?
たしか自分が小学生の時は普通に使ってたな~って。
最近は(大きくなってからは)全く聞かないな~って不思議に思ったので調べてみました。
元々は4月29日の『天皇誕生日』
5月3日の『憲法記念日』
5月5日の『子供の日』
と、祝日が固まっているので、その間の平日に有休などで休みを併せると連休になる、というものでした。
ただ、祝日自体は飛び飛びになっているので『飛石連休』と言われていたんですね。
それが、1985年(昭和60年)に『祝日法』の改正によって5月4日が無条件に休日になった為に『飛石連休』と言われなくなったそうです。
皆さん覚えていましたか?
渡辺はすっかり忘れていました^^
ていうか、『みどりの日』だの『昭和の日』だの名称が変わりすぎですよね^^
ちなみに『ゴールデンウィーク』の名称は映画会社の宣伝の為に付けられました。
何かマスメディアに踊らされている気が...(笑)
ワタナベ
Posted by 大洋工務店 at 20:00│Comments(0)
│渡邉プロデュースZ