トップページ 会社案内 リクルート情報 お問い合わせ
tel.055-975-2585
プライバシーポリシー サイトマップ
新着情報 省燃費住宅 P.V.ソーラー ヘルスコ・キュアー お客様の声 展示場案内 不動産情報 リンク集

2012年06月14日

静岡出張

昨日の午後は講習を受ける為に静岡へ行って参りました電車

場所は東静岡にある「グランシップ静岡」。

静岡出張

駅前に聳え立つ大きな建物です顔02



今回の講習の内容は「スマートハウス、ゼロエネ研究会」。

皆さん、『スマートハウス』って言葉はよく耳にすると思いますが、どういうものだか知っていますか?

『スマートハウス』の概念とは...

家庭内の発電システムや家電製品や設備機器、蓄電池等をIT技術によって相互に接続・連携させ、エネルギーの使い方を最適に制御し、省エネと快適な暮らしを実現する次世代型住宅の総称

という事です。



...難しそうですね顔07

さらに具体的に書きましょう。

『スマートハウス』の定義とは...

ITによって高度な制御を行い、エネルギーを効率よく利用できる住宅の事。太陽光発電やコジェネレーション、蓄電池を組み合わせ、家電や設備機器をシステムにつなぐことでエネルギーの需給の最適化を図るのが狙い。



...なんとなくわかってきたかも顔02

って事は、「スマートハウス」がもたらすものは...

お客様にとって『スマートハウス』は、エコであるとともに、光熱費を削減できる経済性が魅力

という訳です。



HEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント(管理)・システム)により、エネルギーを計測、見える化し接続した機器を制御する。

太陽光発電システムにより、エネルギーを創る。

リチウムイオン電池により、エネルギーを貯め、ピーク電力を抑制する。

スマート家電を最適な運転に制御する。

建築的手法により、通風の確保や日射遮蔽をする。

以上が、スマートハウスを構成する要素になります。



正直、スマートハウスを100%実現するのは今の段階だと大変みたいです。

なぜなら、メーカーによって対応している商品(高効率のエアコンや家電等)がまだそんなに多くないからです。

少しでも早く商品が充実していき、スマートハウスが身近になってくるとイイですね顔02



大洋工務店も引き続きスマートハウスへ積極的に取り組んでいきたいと思います!!





P.S

昼食にはグランシップ近くのラーメン屋を選びました。

あのデビット伊東さんのチェーン店みたいです。

静岡出張



ワタナベ

同じカテゴリー(渡邉プロデュースZ)の記事画像
Lightning - USBケーブル
無邪気
電飾看板
iPhone5
QRコード
漫画カメラ
同じカテゴリー(渡邉プロデュースZ)の記事
 ライフスタイルの変化 (2012-11-01 09:07)
 人によって違うもんなんだなぁ (2012-10-25 15:02)
 Lightning - USBケーブル (2012-10-20 13:54)
 無邪気 (2012-10-18 19:29)
 電飾看板 (2012-10-18 09:53)
 iPhone5 (2012-10-16 16:56)

Posted by 大洋工務店 at 09:42│Comments(0)渡邉プロデュースZ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡出張
    コメント(0)