2010年02月25日
函南町 K様邸 いよいよ!!
上棟に向けた最終作業です!!
基礎の上に、基礎パッキンを敷いてます
この基礎パッキンが、基礎の中の通気の役割を果たします


そして足場を組み、上棟の際・その後の作業で、高いところでの作業を
この足場が可能にしてくれます


さあ、いよいよ明日・明後日は上棟です!!
K様、お楽しみに


基礎の上に、基礎パッキンを敷いてます

この基礎パッキンが、基礎の中の通気の役割を果たします

そして足場を組み、上棟の際・その後の作業で、高いところでの作業を
この足場が可能にしてくれます

さあ、いよいよ明日・明後日は上棟です!!
K様、お楽しみに



2010年02月25日
三島市 I様邸 屋根工事
三島市I様邸の工事状況です。
屋根工事が先日ルーフィング工事まででしたので、今日は当社の屋根材である「ガルバリウム鋼鈑」の施工まで行いました。

通常のスレート葺きと比べてガルバリウムの屋根はメンテナンスコストが圧倒的に抑えられます。
意外と忘れがちになりますが、メンテナンスコストはかなり大きなポイントですよ
屋根工事が先日ルーフィング工事まででしたので、今日は当社の屋根材である「ガルバリウム鋼鈑」の施工まで行いました。
通常のスレート葺きと比べてガルバリウムの屋根はメンテナンスコストが圧倒的に抑えられます。
意外と忘れがちになりますが、メンテナンスコストはかなり大きなポイントですよ

2010年02月25日
伊豆の国市 S様邸 太陽光設置工事!!
伊豆の国市S様邸の工事状況です。
屋根に太陽光が乗りました
まずは太陽光を乗せる為の架台を設置。

そして太陽光発電装置を設置後の写真がこちら。

太陽光がピカピカに光っています。
国の補助金の効果もあって太陽光の設置は増えています。
ちょっと前に比べて随分身近になってきましたので、現在建築予定のある方は是非とも設置した方が良いと思います。
屋根に太陽光が乗りました

まずは太陽光を乗せる為の架台を設置。
そして太陽光発電装置を設置後の写真がこちら。
太陽光がピカピカに光っています。
国の補助金の効果もあって太陽光の設置は増えています。
ちょっと前に比べて随分身近になってきましたので、現在建築予定のある方は是非とも設置した方が良いと思います。