2012年02月20日
住設施工
函南町A様邸では住設が施工されたのでご紹介いたします。

住設ではないですが、玄関タイルも施工されたのでご紹介いたします。
玄関タイルが施工されると見た目が引き締まりますね

洗面化粧台と浴室になります。

1Fトイレと2Fトイレになります。
1Fのトイレは暖色系のクッションフロアでまとめ、
2Fのトイレは爽やかさを出すために薄い色のクッションフロアにしてあります。
今週からクリーニングをおこなっていきます。
営業担当
秋元 康宏


住設ではないですが、玄関タイルも施工されたのでご紹介いたします。
玄関タイルが施工されると見た目が引き締まりますね



洗面化粧台と浴室になります。


1Fトイレと2Fトイレになります。
1Fのトイレは暖色系のクッションフロアでまとめ、
2Fのトイレは爽やかさを出すために薄い色のクッションフロアにしてあります。
今週からクリーニングをおこなっていきます。
営業担当
秋元 康宏
2012年02月16日
2012年02月16日
2012年02月16日
2012年02月16日
照明器具など
函南町A様邸では照明器具などが取り付けられました。

今流行のLEDですね
LEDの特徴として長寿命(蛍光灯の約4倍・白熱灯の約40倍)で、省電力・高輝度などが上げられますね。
あとは立ち上がりが早いとか、熱くならないので安全性が高い、紫外線・赤外線などが出ないetc。
新築のお客様でLEDにされるお客様が最近では非常に増えておりますので、
これから照明器具などを選ぶお客様にはぜひオススメです。

こちらは蓄熱式暖房機のアルディになります。
この大きさで5KW(14~20畳タイプ)になります。
深夜電力を使用し蓄熱して、昼間は電気を使用せずに放熱してくれるという暖房機です。
放熱と言ってもファンヒーターみたいな温風ではなく、
『輻射熱』という『陽だまり』みたいなポカポカした暖かさで部屋全体を暖かくしてくれます。

こちらは階段下の土間収納になります。
カーペットが敷かれて、照明も施工され完成になりました。
思わずどこへつながっているの??と思ってしまうような非常に完成度の高い土間収納となっております。
最後に本日は住設施工と玄関タイルの施工をしておりました。

住設が施工されましたらまたご紹介いたします。
営業担当
秋元 康宏

今流行のLEDですね

LEDの特徴として長寿命(蛍光灯の約4倍・白熱灯の約40倍)で、省電力・高輝度などが上げられますね。
あとは立ち上がりが早いとか、熱くならないので安全性が高い、紫外線・赤外線などが出ないetc。
新築のお客様でLEDにされるお客様が最近では非常に増えておりますので、
これから照明器具などを選ぶお客様にはぜひオススメです。

こちらは蓄熱式暖房機のアルディになります。
この大きさで5KW(14~20畳タイプ)になります。
深夜電力を使用し蓄熱して、昼間は電気を使用せずに放熱してくれるという暖房機です。
放熱と言ってもファンヒーターみたいな温風ではなく、
『輻射熱』という『陽だまり』みたいなポカポカした暖かさで部屋全体を暖かくしてくれます。

こちらは階段下の土間収納になります。
カーペットが敷かれて、照明も施工され完成になりました。
思わずどこへつながっているの??と思ってしまうような非常に完成度の高い土間収納となっております。
最後に本日は住設施工と玄関タイルの施工をしておりました。

住設が施工されましたらまたご紹介いたします。
営業担当
秋元 康宏